プロボウラー亀井勝江のブログ

(公社)日本プロボウリング協会公認プロボウラー14期生・亀井勝江のブログです

MENU

もしかして 原発は・・・・・?

先々月の「電気使用量のお知らせ」を見てびっくりした。前月と比べると、100kwh(キロワットアワー)増えている。おおよそ2000円高い。前年同月と比較しても、70kwh多い。去年、水道料金が高くて、広島はこんなに高かったっけ、と思っていたら、長い間、じわじわと漏れていたのが階下に落ちて初めて漏水だと判った事があった。水道管の劣化からとはいえ迷惑をかけたうえ、高い水道料金払い続けていたということがあって、今度は電気?と、まず、漏電だったら水道より恐ろしいと、すぐ中国電力に電話した。メーターボックスの検査で、漏電はないという。「先月比、前年同月比が大幅の上がっているのは、なぜですか?」というと「今年の外気が寒いからでしょう」という。それでも・・・・。
先月の「電気使用量のお知らせ」をみて、仰天した。
前月比、200kwhもあがっている。前年同月比100kwh以上、支払い額15000円以上。中電が値上げしたとは聞いていない。今までこんなに払ったことはないと中電に電話した。娘が結婚して家族構成も変わったし、冷蔵庫もエコ対策に変えた。こまごまと節電もしていると。前回の中電担当者の回答は納得が出来ないもう一度調べてくださいと怒った。
「漏電は心配ありません」と、面倒くさそうな前回の担当者と違って、「なぜ数値が上がったのでしょうね」と心配してくれた。それから、家電の全部の電力の流れを個々に調べるという。エアコン、テレビ、こたつ、パソコン、洗濯機、冷蔵庫、室内の電気、3つの空気清浄機。電気温水器。
エアコンつけて、コタツに入り、テレビを見ながらパソコンを使う。窓からの日差しはテレビを見るのにまぶしいからカーテンをしめる、で、室内の電気はつけている。これが、デスクワークと称する日常。
テレビ、コタツ、空気清浄機、冷蔵庫の電力の動きは微量だった。大きかったのは、エアコン、洗濯機、それに何と、2個あるリビングの電灯。
もうこれ以上電気代を払えませんといったら、電灯昼間、電灯夜間、蓄熱夜間で料金が違う契約なので、23時から8時の間に洗濯、炊飯を済ませ、8時までにエアコンで部屋を暖めて後は切る。それだけでも違いますよ。という。リビングの蛍光灯が8本入っているので抜きましょうと。こたつでぬくぬくのデスクワークは至福の時間なのに、電気代が上がったのはこれかと後ろめたかったら、エアコンを消して電灯が半分になれば問題ないと安心した。来月、前年同月くらいに下がってくれれば、7000円くらい安くなるはず。それより、外出すればもっと節電になるかも。
ボウリングだ!


2014年2月号